4th IAS Conference
on HIV Pathogenesis, Treatment and Prevention 22-25 July 2007 Sydney, Australia 熊本大学大学院医学教育部病態制御学専攻ウイルス制御学 八木田悠一 |
|
今回、私はオーストラリアのシドニーにて開催された国際学会(4th IAS Conference
on HIV pathogenesis, Treatment and Prevention)に参加してきました。私にとって、今回の発表がウイルス制御分野に来て最初の学会発表でしたし、久々の海外渡航だったということもあって、多くの不安を抱えたまま出国したことを覚えています。
学会が開催されたシドニーは、オーストラリア大陸の南東部に位置するニューサウスウェールズ州の州都であり、オーストラリア最大かつ最古の都市です。オーストラリア経済の中心地であるとともに、国際的な観光都市でもあり、特にハーバーブリッジやオペラハウスなどが有名です。私もシドニー滞在中に少し観光を楽しんできましたが、なかでもハーバーブリッジの存在感には圧倒されました。 オーストラリアは好景気らしく物価が上昇気味で、さらに急激に(出発前の3ヶ月でなんと約15円も・・・)円安が進んだこともあって、滞在中は何を買うにも割高感が否めませんでした。そのため、食事のたびに同行した本田さんとより安いものを求めて歩き回っていました。これは苦しかったです。 |
|
学会について Track A: HIV Basic Science 561 上の数字からもわかるように臨床研究に関する演題がメインで、私たちの主な研究対象である細胞性免疫に関する演題はTrack
Aの一部でみられるだけでした。しかし、当初のプログラムには組み込まれていなかったBruce D Walkerによる最新データの報告やそれに対する熱のこもった議論を目の当たりにして、私たちが行っている研究の重要性を再認識させられました。シドニーでホットな研究・議論に出会うことができ、とても有意義なものとなりました。 |
|