8th AIDS Seminar in KUMAMOTO | ||
![]() ■ 13 September PDF ■ 14 September PDF ■ Poster Session PDF |
||
■ 13 September 10:00-10:25 受付 10:25-10:30 開会挨拶(エイズ学研究センター センター長 滝口雅文) |
||
特別講演T 10:30-11:00 座長:原田 信志 小糸 厚(熊本大学医学薬学研究部感染制御学分野) 小動物モデル開発へ向けたHIV複製制御機構の解析 |
||
セッションI 11:00-12:00 座長:岡田 誠治、菊池 嘉 11:00-11:20 吉村 和久(熊本大学エイズ学研究センター病態制御分野) A potent neutralizing anti-V3 monoclonal antibody, KD-247 shows favorable synergism with other antiretrovirals, sCD4 and CD4 mimic small compound in vitro 11:20-11:40 潟永 博之(国立国際医療センターエイズ治療・研究開発センター) Successful dose reduction of efavirenz in CYP2B6 G516T holders 11:40-12:00 岡本 実佳(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科附属難治ウイルス病態制御研究センター) HIV-1-infected macrophages induce astrogliosis by SDF-1a and matrix metalloproteinases |
||
セッションII 12:00-12:40 座長:岡本 実佳、藤田 美歌子 12:00-12:20 芳賀 猛(宮崎大学農学部獣医学科 獣医微生物学講座) Genetically engineered simian-human immunodeficiency viruses that co-express TNF-alpha and RANTES genes modulate immunity in rhesus macaques 12:20-12:40 石坂 幸人(国立国際医療センター研究所難治性疾患研究部) Mechanism and biological relevance of DNA double-strand breaks by HIV-1 |
||
Poster Session I 12:40-14:20 (13:10-14:00 プレゼンテーションタイム) ※軽食をご用意しております。 |
||
若手セッション 14:20-16:10 座長:小林 直樹、門出 和精 14:25-14:40 本園 千尋(熊本大学エイズ学研究センターウイルス制御分野) The capacity of antigenic peptides that dictates antiviral activity of cytotoxic T lymphocytes 14:40-15:55 北山 裕子(京都大学ウイルス研究所感染病態研究領域) HIV-1 Vpr inhibits axon formation that leads to impaired repairment of synaptodendritic connections through induction of mitochondrial dysfunction 座長:こう 康博、宮崎 幸造 15:55-15:10 阪井 恵子(熊本大学エイズ学研究センターウイルス制御分野/Laboratory of Immunology, NIAID, NIH, Bethesda, MD, USA) Molecular Analysis of HIV-1-induced CD4+ T-lymphocyte cytopathicity 15:10-15:25 蜂谷 敦子(熊本大学エイズ学研究センターウイルス制御分野/国立国際医療センター エイズ治療・研究開発センター) Amino acid mutation, N348I in the connection subdomain of HIV-1 reverse transcriptase (RT), confers multi-class resistance to nucleoside and nonnucleoside RT inhibitors 座長:藤原 守、日吉 真照 15:25-15:40 天野 将之(熊本大学大学院医学薬学研究部血液内科学分野) A novel bis-tetrahydrofranylurethane-containing nonpeptidic protease inhibitor (PI) GRL-98065 potent against multi-PI-resistant HIV in vitro 15:40-15:55 星野 重樹(国立国際医療センター研究所 難治性疾患研究部) HIV-1 Vpr induced IL-6 production from monocytes / macrophages via IKK, JNK and p38 pathways 15:55-16:10 泉 泰輔(京都大学大学院医学研究科血液・腫瘍内科) MDM2 promotes the ubiquitination and degradation of HIV-1 Vif |
||
coffee break & Poster viewing 16:10-16:30 |
||
パネルディスカッション
16:30-17:15 司会:鈴 伸也、上野 貴将 16:35-16:55 HIVの行く末 ―レトロエレメントより学ぶ― 発表者:池田輝政(熊本大学医学薬学研究部感染制御学分野) パネリスト:高折 晃史(京都大学医学研究科 血液・腫瘍内科学) 櫻木 淳一(大阪大学微生物病研究所ウイルス感染制御分野) 庄司 省三(熊本大学医学薬学研究部薬学生化学分野) 16:55-17:15 HIV-1の増殖制御におけるNK細胞の役割 発表者:藤原守(熊本大学エイズ学研究センターウイルス制御分野) パネリスト:岡 慎一(国立国際医療センターエイズ治療・研究開発センター) 横田 恭子(国立感染症研究所 免疫部第一室) 松下 修三(熊本大学エイズ学研究センター病態制御分野) |
||
17:15-17:25 倉田 毅(富山県衛生研究所) 若手研究者への提言 |
||
特別講演II
17:25-17:55 座長:吉村 和久 満屋 裕明(熊本大学大学院医学薬学研究部血液内科学分野) カッコいい若き研究者へ |
||
19:00-21:00 懇親会(バーベキューパーティーを予定、天候により変更の可能性あり) |
||
Back |