NEWS

お知らせ

  • デンカ株式会社との共同研究が開始されました。
    【ヒトT細胞性白血病ウイルス(HTLV-1)の細胞内ウイルスDNAおよびRNAの定量測定系の確立】

  • AMED-エイズ事業が新規採択となり、4月1日からHIV潜伏感染機序の解明と克服のための研究が開始されました。詳しくは、以下のリンクよりご確認ください。

    https://www.amed.go.jp/koubo/15/01/1501C_00036.html

  • Oxford-Kumamoto Universities Joint Conferenceにて、佐藤先生が講演を行いました。

  • 熊本大学病院呼吸器内科 坂上拓郎先生・冨田雄介先生との共同研究が開始されました。
    【熊本大学病院研究活性化プロジェクト】

  • Ishrat Jahanさん(医学研究科博士課程)、Sharmin Nahar Sithiさん(医学研究科修士課程)が研究室に加わりました。

  • Samiul Alam Rajibさんの論文【A SARS-CoV-2 Delta variant containing mutation in the probe binding region used for RT-qPCR test in Japan exhibited atypical PCR amplification and might induce false negative result. 】が発表されました。(Journal of Infection and Chemotherapy.)

  • Benjy Jek Yang Tanさんの論文【HTLV-1 infection promotes excessive T-cell activation and malignant transformation into adult T-cell leukemia/lymphoma 】が発表されました。(The Journal of Clinical Investigation)
    *国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)プレスリリース
    *国立大学法人熊本大学 プレスリリース
    *Imperial College Londonプレスリリース

  • 日本分子生物学会年会に参加しました。

  • 第35回日本エイズ学会にて、松尾さん、ベンジーさん、佐藤先生が、ワークショップ、シンポジウムで口頭発表を行いました。 (第35回日本エイズ学会HP)


1 5 6 7 8 9 10